焼肉店は使った網を捨てる?洗う?営業マンが素朴な疑問にお答えします

こんにちは、Dicekです。

今回は、こういった疑問にお答えしていきます。
「焼肉の網は使い終わった後、捨てるのか洗うのかを知りたい」

焼肉屋が使う網は、洗ったりと捨てたりとお店によって違います。焼肉店で営業をしている炭の営業マンが双方の網のメリットを詳しい解説していきます。

七輪をお探しの方は、以下の記事から

七輪を12選ご紹介!炭屋がおすすめする選び方とは?

コスパ良し 使い捨て焼き網 390円




焼肉屋が使う網は2種類

焼肉屋が使う網は使い捨て網と再利用できる網の2種類あります。お店によって、使い捨てや、再利用を使い分けています。

使い捨ては文字通り使い終わった後捨てている


使い捨ては、燃えるゴミとして主に焼肉屋さんは捨てています。地域によって捨てられない所は、網の専用業者があるので、そこで回収してもらっています。

洗う手間がないので、ストレスフリーで使用することが可能です。

個人用&業務用 おすすめ焼き網

アマゾンで焼き網を購入したい方は、以下のリンクから

使い捨て焼網10枚 800円

再利用できる網は、洗って再利用


画像元
再利用できる網は、基本汚れが取りやすく設計されており、比較的洗いやすくなっています。ステンレスの焼き網を使うので、焼肉店によったら焼き網を洗浄してくれる専門業者を使用しているところもあります。

MT 18-8 太線丸焼網 28cm

使い捨て網のメリットは3つ

使い捨て網のメリットは3つあります。

・使い捨て網は、衛生的にグット
・時間を節約できる
・経費の削減ができる

・使い捨て網は、衛生的にグット

使い捨て網は、洗い残しなどが無くなるので衛生的にかなり良いです。毎回新しいきれいな網を使用することが可能です。

・時間を節約できる

使い捨て網は、洗う手間がないので時間を節約できます。洗う手間が少ないので、焼肉の従業員さんも早く帰ることができます。洗う時間を、他の後片付けなどに時間を当てることができるでしょう。

・経費の削減ができる

どのビジネスでも、人件費が一番かかると言われています。再利用しないといけない網だと、焼き網を洗う用の「洗剤」、「人件費」、「焼き網用のたわし」などが掛かってきます。

専用の機械があっても、機械だけで何十万円もしますし、電気代もさらに掛かってきます。使い捨てだと、捨てるだけでOKなので、今紹介した全ての経費を取り除くことが可能です。

再利用できる網のメリットは3つ

再利用できる網のメリットは3つです。

・網がしっかりしたものが多い
・長く使えば使うほど経費を抑えることができる
・お肉が網にくっつきにくい




網がしっかりしたものが多い

網がしっかりしたものが多いので、壊れにくくなっています。なので、網が焦げる心配もなく、途中で網を交換する必要もありません。

長く使えば使うほど経費を抑えることができる

長く使えば使うほど経費を抑えることが可能です。再利用の網は、相場で1枚1980円〜3980円(ピンキリです)ぐらいなので、長く使うと経費を抑えれます。ただし、洗うのに1時間以上費やすのであれば本末転倒です。

お肉が網にくっつきにくい

再利用できる網は、鉄板みたいなものが多いのでお肉が網にくっつきにくいメリットがあります。お肉が網にくっつきにくいので、ストレスなくお肉を楽しめます。さらに、網によって味が変わる?みたいな事もあるので、こだわっているお店はステンを使用している印象です。

MT 18-8 太線丸焼網 28cm

焼肉用の網まとめ

焼肉用で使う焼き網をまとめました。是非とも、お店にあった網を選んでください。

以下では、使い捨て網専用の七輪をご紹介しています。よければ、七輪購入検討の方は、こちらも重ねて読んでください。

【炭屋が厳選】七輪を12選ご紹介!炭屋がおすすめする選び方とは?




八輪

備長炭&オガ炭 営業&仕入担当

オガ炭&備長炭や炭関連の備品の営業として活動中。今まで、知られていなかったオガ炭の良さを一般客へ伝えるために、ブログやSNSで発信中。英語もできるので、独自のルートを活用し海外産のオガ炭の仕入も行っている。営業では、仕入れの経験やブログの発信なども生かしながら、丁寧な炭の説明を顧客に伝えている。八輪の名前は、吉本の小藪さんにつけてもらいました。営業番号:070-1783-4267

  • TikTok
  • Instagram
Keywordキーワードで絞り込み

Contact

弊社製品についてのお問い合せ、お見積もり等は
メールまたはお電話、FAXにて受付ております。

お受けしたお問合せにつきましては、原則として1営業日以内にご返答させていただきます。

17:00以降、または土曜・日曜・祝日のお問合せにつきましては、翌営業日以降のご返答となる場合がございますので、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

  • TEL: 06-6351-7118 受付時間9:00~17:00
  • FAX: 06-6351-5869 24時間受付
メールフォームへ