知っておかないと損?キャンプやアウトドアでの七輪の通な使い方

こんにちは、DiceKです。皆さん、七輪はのいろいろな使い方があるのをご存知でしょうか?
「飲食店によっていろんな使い方をする」とも言われていますし、当社も同感です。

キャンプグリルではなく七輪を使う理由は、
・飲食店の味をキャンプで楽しめる
・炭を節約できる(もっとアウトドアでBBQできる)
・七輪は意外と軽い

などなどのメリットがあります。なので、今回は七輪を20年以上販売している炭屋が「キャンプやアウトドアでの七輪の通な使い方」をまとめました。

炭屋が厳選おすすめ七輪12選




七輪を正しく使いましょう

七輪を正しく使いましょう。七輪自体は、安いものではありません。特に、国産などの良いものは弊社としても長く使って頂きたい所です。雨にさらしたり、変な使い方をするとすぐに壊れます。

もう少し七輪について知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

七輪に雨にさらすのはNG?七輪を保管する場所とは?

七輪の用途別の使い方

七輪は、本当にいろんな使い方があります。使いはじめたらきりがありません。そこで、弊社が社内でも良くする七輪の使い方をご紹介致します。

寒い時は焚火代わりになる


七輪は、寒い日は焚火代わりになります。弊社の社員も外で作業をする事が多いので、冬の日は、七輪を使い、暖を取っています。電気機器だと、コンセントが必要なので外だと使えないので七輪はピッタリの商品といえるでしょう。

七輪ならではの美味しい焼肉&焼き魚


七輪ならではの美味しい焼肉、焼き鳥、焼き魚を全て楽しみましょう。やっぱり食べてみるとわかりますが、ガスと全然違います。中身がジューシーですし、お肉のふわっとカリッとした食感がたまりません。

是非、飲食店の味を皆さんでご堪能下さい。

和平フレイズ 焼き網 焼き魚 あわせ焼き

七輪で鍋料理


七輪の上に鉄製の鍋を置けば、外で鍋料理を楽しむ事もできます。七輪に合う鍋を選らんでピッタリと合うものを選びましょう。食材も凝ったものを選ぶとより美味しくなりますね。

イシガキ産業 いろり鍋

七輪で作る燻製レシピ

七輪で燻製料理を楽しみましょう。弱火の炭の上にアルミホイルを乗せて、燻製チップを置けば燻製料理を楽しむ事ができます。

七輪ではないですが、こちらの動画でご紹介されているので是非とも参考にしてください。オススメは、サーモン、ベーコン、ゆで卵、チーズ、ナッツなどなどです。ナッツは本当にオススメでウイスキーなどにピッタリ合います。

七輪でジンギスカン


画像元
いまだに、七輪でジンギスカンをやるお店がたくさんあります。

七輪の炭火で焼いた羊肉は最高です。さらに、鍋なので炎も上がらないので、安心してBBQを楽しめます。

ジンギスカン鍋穴あき

緊急時でも七輪は大活躍

電気などを使う必要がないので、緊急時でも七輪は大活躍します。寒い日でも、熱い日でも七輪さえあれば凝った料理を楽しむ事ができます。一家に一台七輪があれば、安心ですね。

火起こし方法一覧

炭の火起こし方法を、3つご紹介いたします。

① 火起こし器を使う方法

まずは、火起こし器を使う方法です。これが一番かつストレスフリーでご使用頂けます。火起こし器は、キャンパー向けの火起こし器だったらなんでもオッケーです。

飲食店向けの火起こし器も使うのもありですが、コンロが必要になるのでBBQ向けやキャンパー向けの火起こし器でしたら必要ないでしょう。

BBQ向け&キャンパー向け火起こし器写真

飲食店向け火起こし器写真

スピード火起こし

② 火起こし器を使わない方法


火起こし器を使わない方法もあります。炭を積みあげて煙突効果ができるように作ってください。

着火剤があれば、簡単に火付けできますが、着火剤がない場合は木の枝などを活用するようにしましょう。

木の枝が無くなるので、木の枝が無くなったら追加していくようにすればいずれ付きます。

ここで注意して頂きたいのが、炭を絶対に触らないでください。炭を動かしてしまうと、火がすぐに消えてしまいます。

七輪で火起こしをする方法

七輪で火起こしをする際は、着火剤を七輪の底に詰めて着火しましょう。写真の形でも、しっかりと煙突効果が生まれていますので、問題なく火が付きます。

もっと詳しい説明は、こちらをお読みください。

七輪でオガ炭に火を付ける方法を炭屋がご紹介

③ ガスバーナーはおすすめしない


ガスバーナーは正直おすすめしません。ほとんど方がガスバーナーを使い火付けに失敗しています。

失敗する理由が、
「煙突効果がない」
「炭を動かしてしまう」
のがほとんどです。

炭に火を付ける時は、
「煙突効果を作る」
「炭を動かさない」
を基本に火付けするようにしてください。

火消しの方法

火消方法をこちらでご紹介いたします。火消しは、炭や七輪を扱う中でもかなり重要な項目になります。

火の消し方を知らないと、生命にかかわる事故に繋がりかねないですし、こちらの方はしっかりとチェックして頂いたらと思います。

火消し壺を使った火消方法


こちらが一番かつ安全な火消し方法です。当社でも取り扱っていますが、市販でも販売されていますので、そちらからご購入頂ければと思います。

水を使った火消し方法


まずバケツに水をはり、そこに炭を投入する方法です。もう少し、安全な方法を詳しく説明していますので、そちらの方も重ねてご覧ください。

炭を使った後はどうするの?使用済みの炭を再利用する方法とは?

一応、デザインの良いバケツを見つけたので下に貼っておきます。
八幡化成 フタ付きバケツ

おすすめキャンプ用七輪一覧

七輪を選ぶ際は、火ばさみと火皿がついている物を選びましょう。火バサミは、炭を持つ際に必ず必要になってきます。料理用のトングを使用すると、炭がついたり曲がったりします。

火皿は、七輪を長く使用するために必須のアイテムです。火皿をうまく使用する事で、七輪が10年〜20年と持つようになります。

火皿商品ページ

バーベキューコンロ 丸型


外寸法 W31.5×H21.5cm
付属品 焼き網・火ばさみ・ステン火皿二枚
重量 5.4kg

丸型のバーベキューコンロです。焼き網、火バサミ、火皿が2枚ついてきます。大きめのタイプなので、家族でバーベキューするのにぴったりの商品になります。

バーベキューコンロ 丸型商品ページ

バーベキューコンロ 丸型商品ページ アマゾン

バーベキューコンロ(角型)


外寸法 W41×23×18cm
付属品 焼き網・火ばさみ・火皿二枚付き
重量 6.3kg

こちらは、角形のコンロになります。丸型よりも大きめで、4人〜6人程度のバーベキューなら十分使用できます。

角形の網は、丸型よりも少し高めに設定されています。なので、コスパを重視する方は、丸型をおすすめいたします。

バーベキューコンロ(角型)商品ページ

キンカ 角型コンロ(七輪) アマゾン

キンカ七輪 プレミアムカラー木炭コンロ卓上(ピンク)

キンカが唯一出している、プレミアムカラーの七輪です。メーカーに確認した所、廃盤になったそうなので、在庫がある限りご購入できます。

もし、興味のある方はみてみてください。

キンカ七輪 プレミアムカラー木炭コンロ卓上(ピンク)

七輪使い方まとめ

七輪の使い方のまとめをご紹介いたしました。どんどん情報も追加していきますので、また見ておいてください。

以下のブログではおすすめの七輪を12選ご紹介しています。是非是非七輪を買う時の参考にしてください。

炭屋が厳選おすすめ七輪12選

当社では、検品済みの七輪を販売しています。


割れた七輪

多くのオンラインで販売している、七輪販売業者は検品をせずに七輪を販売しています。
しかし、当社は七輪を一個ずつ検品していますので、割れた七輪が届く必要はありません。

当社の七輪が気になる方は、こちらもご覧ください。

八輪

備長炭&オガ炭 営業&仕入担当

オガ炭&備長炭や炭関連の備品の営業として活動中。今まで、知られていなかったオガ炭の良さを一般客へ伝えるために、ブログやSNSで発信中。英語もできるので、独自のルートを活用し海外産のオガ炭の仕入も行っている。営業では、仕入れの経験やブログの発信なども生かしながら、丁寧な炭の説明を顧客に伝えている。八輪の名前は、吉本の小藪さんにつけてもらいました。営業番号:070-1783-4267

  • TikTok
  • Instagram
Keywordキーワードで絞り込み

Contact

弊社製品についてのお問い合せ、お見積もり等は
メールまたはお電話、FAXにて受付ております。

お受けしたお問合せにつきましては、原則として1営業日以内にご返答させていただきます。

17:00以降、または土曜・日曜・祝日のお問合せにつきましては、翌営業日以降のご返答となる場合がございますので、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

  • TEL: 06-6351-7118 受付時間9:00~17:00
  • FAX: 06-6351-5869 24時間受付
メールフォームへ