オガ備長炭とは?オガ炭や備長炭などの違いも解説します。

オガ炭備長炭、オガ炭備長炭、木炭の違いがわからない。しかし、オガ炭備長炭について詳しく説明しているブログや記事もない。。。

「オガ炭備長炭は偽物!」
「オガ炭備長炭は火が付かない!」
「全然備長炭と違う!」
という声をよく素人の方から耳にします。

オガ炭備長炭と天然の備長炭は、別物になります。そこで今回は、オガ炭備長炭について知りたい方に向けて、「オガ炭備長炭はどういったもの」なのか説明します。




オガ炭備長炭は、備長炭の製造方法で作ったオガ炭です。


オガ炭備長炭は、備長炭の製造方法で作ったオガ炭です。オガ炭は、おがくずを四角形や六角形の棒状にし、備長炭と同じように焼き上げます。おがくずを固めているので、固さは備長炭に劣りますが、燃焼時間や火の強さは備長炭に劣りません。

おがくずではなく、天然の木を使用し、製造している備長炭とは違います。

下の画像がオガライトと言い、おが備長炭になる前のものです。

オガライトについてはこちらの記事をご参考ください。
オガライトとは?オガライトとオガ炭の違いやオガライト特徴を徹底解説

オガ備長炭になったものが下の画像になります。叩くと金属音のような音がし、かなり硬く火付けがしにくいです。

備長炭とは


備長炭とは、天然の木を炭化させたものです。なので、形はオガ炭みたいに統一感がなく、天然の木だったことが一目瞭然です。

備長炭で一番有名なのが、和歌山県の紀州で製造された紀州備長炭で、商標登録までされています。

紀州備長炭、半丸5㎏

オガ炭の原料はおがくずでエコな炭


オガ炭備長炭の原料は、木を切った時に出るおがくずになります。捨てる予定だったおがくずを使用しているので、備長炭に比べエコな燃料と言われています。

会社によっては、おがくずを他の木をブレンドしたり、1種類だけのおがくずを使っていたりします。




オガ炭備長炭と国産備長炭の比較表

今回は、表にしてオガ炭備長炭と国産備長炭を比べてみました。

1番の違いは、備長炭の火付けが圧倒的にしにくい事です。お店によっては、オガ炭を使い備長炭に火付けをするお店もあります。

さらに、備長炭は鉄のように硬いので、手では割れにくくハンマーを使用しないといけません。折れにくい分火付けはしにくいですが、長時間燃焼しているというメリットがあります。

オガ炭備長炭

業務用 オガ炭備長炭 3ケース

オガ炭備長炭の特徴

オガ炭備長炭は、備長炭の代替品として使われている商品です。

主な特徴は、
・爆跳が圧倒的に少ない
・安価で、使いやすい
・火が備長炭に比べ付きやすい
・燃焼時間は備長炭に劣らない

今回は、ここの特徴を詳しく説明させて頂きます。

爆跳が圧倒的に少ない

オガ炭備長炭は、爆跳が少なく、炭をお客様の前で提供する場合でも、安心してご使用いただけます。爆跳とは、炭に含まれる水蒸気や湿気により、炭が爆発するように弾けることです。

爆跳が起こると、炭の破片などが顔に当たったり、食材に刺さったりし大変危険です。オガ炭備長炭は、爆跳が圧倒的に少なく安心してご使用いただける商品となっています。

※ほぼ、跳ねないと思って頂いて構いません。

爆跳に関しては、こちらのページもチェックしてみてください。

1発で食材が台無しになってしまう爆跳(ばくちょう)とは?

安価で、使いやすい

オガ炭備長炭は、天然備長炭の代替品です。天然備長炭に比べると価格がかなりお手頃になっています。

もともと、捨てる予定だったおがくずを無料もしくは、安価で買い取り製造しているためです。天然備長炭は、木そのもの値段から、木を切る人までといろいろとコストがかかってきます。

オガ炭備長炭は、相場が1250円~2000円程度で安価で買うことができ、最近では手の込んだバーベキューなどにも使用されるようになりました。

安いタイプのおが備長炭

オガ炭備長炭は備長炭に比べ火付けしやすい

オガ炭備長炭は、備長炭に比べると比較的火付けがしやすいです。さらに柔らかいものを選べば、もっと火付けがしやすくなります。

ただ、木炭みたいに新聞紙などではなかなかつかないので、専用の火付け器を使用することをおすすめします。

オガ炭備長炭の火のつけ方(BBQ向け)
飲食店用火起こし器 (長持ちするタイプ)
飲食店用火起こし器 (安いタイプ)

灰が圧倒的に少ない


オガ炭備長炭は、ものにもよりますが、当社の製品は灰が出にくい商品となっております。商品によっては、灰がたくさん出る炭もあります。

ですが、飲食店様であればほとんどの炭業者がサンプルを無料で提供してくれるはずなので、各業者に訪ねてみると良いかもしれません。

燃焼時間は備長炭に劣らない


燃焼時間は、当社の商品椿備長炭(オガ炭備長炭)であれば、朝に炭を入れても夕方から夜まで火が持つ商品です。備長炭はもっと持つと言われています。

ですが、1日持てば、飲食店様であっても十分使って頂ける商品です。

硬さは、備長炭よりも柔らかいです!


硬さは、備長炭よりも柔らかく、簡単に折れます。備長炭よりも、火付けがしやすいのはこういった理由の一つです。なので、七輪などの小さい焼き台でも、好きなサイズに折ってお使い頂けます。

硬いタイプのオガ炭備長炭を選ぶと折れにくいですが、燃焼時間が長く、灰が出にくいという特徴もあります。




おすすめオガ炭備長炭

弊社がおすすめするオガ炭備長炭をご紹介いたします。国産海外産ともにご紹介いたしますので、是非参考にしてください。オンラインショップで購入するとポイントもたまりますので、是非とも会員登録してご購入ください。

飲食店様であれば、サンプル(3kg~4kg)を無料で出すことも可能ですので、是非とも営業担当070-1783-4267のほうに「ブログを見た」とおっしゃってください。

売り上げナンバーワン椿備長炭


売り上げナンバーワンのオガ炭備長炭です。炭が硬く燃焼時間が圧倒的に長いのがこの炭の特徴です。

さらに、値段自体も安く簡単に火付けができるので、多くの飲食店様にご使用頂いています。
商品ページリンク

アマゾンでお探しの方
椿オガ炭備長炭

コスパナンバーワン赤松葉備長炭


コスパナンバーワンの赤松葉備長炭です。多くの焼き肉店様にご愛用頂いております。使う所は、月に20箱以上使う飲食店様もいらっしゃるぐらいです。

スマートに良いものを活用しましょう。
商品ページリンク

アマゾンでお探しの方
赤松葉 おが備長炭

火力や火付け重視なら国産 柏備長炭


火付けがしやすく、火力がかなり上がるタイプの備長炭です。小さいものが多いので、焼き肉店でよく使用されています。

さらに、火力が必要な宮崎地鶏のじどっこという料理にもよく使用されています。

商品ページリンク

火持ち重視なら国産 いよ備長炭


火持ちを重視するなら国産のいよ備長炭をオススメします。火付けはしにくいですが、火がかなり持つタイプなので1日中しようできる商品です。

じっくり焼くタイプの焼き鳥屋さんなどでよく使用されます。
商品ページリンク

アマゾンでお探しの方
いよ備長炭

BBQでオガ炭を使用したいなら BBQオガ炭


弊社オリジナルでBBQ用に開発したオガ炭です。火付けがしやすく、バーベキューでも使い易いのが特徴です。

商品ページリンク

アマゾンでお探しの方
オガ炭 BBQ用【5kg】

オガ炭備長炭まとめ

オガ炭備長炭についてまとめました。もし、このブログが役に立ったと思って頂きましたら、ツイッター&フェイスブックなどでシェアをして頂けると嬉しいです。

わからないことがありましたら、是非弊社にお電話いただくかメール頂ければと思います。




八輪

備長炭&オガ炭 営業&仕入担当

オガ炭&備長炭や炭関連の備品の営業として活動中。今まで、知られていなかったオガ炭の良さを一般客へ伝えるために、ブログやSNSで発信中。英語もできるので、独自のルートを活用し海外産のオガ炭の仕入も行っている。営業では、仕入れの経験やブログの発信なども生かしながら、丁寧な炭の説明を顧客に伝えている。八輪の名前は、吉本の小藪さんにつけてもらいました。営業番号:070-1783-4267

  • TikTok
  • Instagram
Keywordキーワードで絞り込み

Contact

弊社製品についてのお問い合せ、お見積もり等は
メールまたはお電話、FAXにて受付ております。

お受けしたお問合せにつきましては、原則として1営業日以内にご返答させていただきます。

17:00以降、または土曜・日曜・祝日のお問合せにつきましては、翌営業日以降のご返答となる場合がございますので、
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

  • TEL: 06-6351-7118 受付時間9:00~17:00
  • FAX: 06-6351-5869 24時間受付
メールフォームへ